パーム油のはなし2 知る・考える・やってみる!熱帯雨林とわたしたち

¥2,200 (税込)

編集・発行:開発教育協会、プランテーション・ウォッチ
2020年7月、A4版48ページ
ダウンロード資料:写真9枚(A4カラー)
対象:小学校高学年以上
編集・執筆者:飯沼佐代子(GEF)、川上 豊幸(RAN)、坂本有希(GEF)、関 さおり(JATAN)、関本 幸(RAN)、中司喬之(JATAN)、三上 雄己(abovo)、八木亜紀子(DEAR)

【目次】

10のワーク
ワーク1 写真とパーム油の関係は?[写真を使ったワーク]
ワーク2 写真にタイトルをつけよう[写真を使ったワーク]
ワーク3 並べてわかる!パーム油のサプライチェーン[カードを使ったワーク]
ワーク4 パーム油が使われている商品を探せ![カードを使ったワーク&クイズ]
ワーク5 歴史から学ぶ開発と人権[カードを使ったワーク]
ワーク6 熱帯林開発と感染症[新聞記事を使ったワーク]
ワーク7 エッセイから知る人々のアクション[エッセイを使ったワーク]
ワーク8 考えてみよう!わたしのアクション[ブレインストーミング]
ワーク9 商品から調べてみるパーム油の利用状況[調べ学習]
ワーク10 学んだことのふりかえり[まとめ] 

ボルネオ・スタディツアーに参加した高校生による写真やエッセイをふんだんに使っています。

ワーク6「熱帯林開発と感染症」では新聞記事を使いながら、COVID-19についても考えます。
充実のコラムを11本収録!
増え続ける世界の植物油脂消費
日本でのパーム油利用―加工食品・洗剤・発電まで
パーム油以外の植物油脂の生産における問題
パーム油をめぐる最近の動向―需要増・バイオマス発電
パーム油と金融機関の関係
日本の食品表示のウラ事情―なぜ「パーム油」表示を見かけないのか?
パーム油利用が広がった理由は?
企業を変えたキャンペーン
持続可能なパーム油に向けた動き― RSPO と東京五輪
熱帯林の知られざる価値
生産国における政府の役割

カート
購入へ進む