発行:開発教育協会
編集協力:上智大学総合人間科学部教育学科
2017.12補訂版(初版2016.2)、A4判104頁
対象:中学生以上
執筆者:近藤牧子(大学講師)、田中治彦(上智大学)、南部義典(元慶應義塾大学大学院)、西あい(開発教育協会)、林大介(模擬選挙推進ネットワーク)、藤原孝章(同志社女子大学)、松倉紗野香(埼玉県上尾市立東中学校)
カテゴリー: 開発教育協会(DEAR)教材(委託販売)
18歳選挙権と市民教育ハンドブック(補訂版)
¥2,200 (税込)
【目次】
第1部 理論編
1章 18歳選挙権と市民教育の課題
2章 市民教育のねらいと実際
3章 18歳選挙権・18歳成人の法律論
4章 政治的中立性に関する一考察─模擬選挙の経験から
5章 市民教育の実際-「グローバルシティズンシップ科」の実践 ※
コラム 成人式について ※
第2部 実践編
Part1 参加型学習の場づくりとアイス・ブレーキング
1.進行役(ファシリテーター)の役割と心構え
2.場づくり
3.アイス・ブレーキング
Part2 個人と社会…
ワーク1 「わたし」と社会 ─親密圏と公共圏
ワーク2 「おとな」になるってどういうこと
ワーク3 20年後の自分と社会
Part3 学校と参加
ワーク4 参加のはしご
ワーク5 「決め方」を決める
ワーク6 生徒会活動を考えよう
Part4 地域の課題
ワーク7 地域にあるお仕事
ワーク8 私たちのまちづくり
ワーク9 アクション・リサーチ
Part5 国と選挙
ワーク10 模擬選挙をやってみよう ※
ワーク11 わたしのことばで日本国憲法
ワーク12 日本代表チームをつくろう!
Part6 グローバル化社会
ワーク13 世界がもし100人の村だったら
ワーク14 もし地球の気温が2度上がったら
ワーク15 来る外国人・住む外国人
Part7 メディア・リテラシー
ワーク16 メディアへの向き合いかた
ワーク17 「事実」を読み解く
ワーク18 メディアの価値判断を理解しよう