新着情報

what's new

  • ホーム
  • 新着情報
  • 【NGO相談員出張サービス】国際協力論受講の大学生へ@沖縄キリスト教学院大学

【NGO相談員出張サービス】国際協力論受講の大学生へ@沖縄キリスト教学院大学

2023.06.02

NGO相談員の出張サービスで、沖縄キリスト教学院大学の国際協力を学ぶ学生さん対象に「NGOとは?NGOや市民の役割について考える」をテーマに講座ワークショップを実施してきました!

40名以上の学生さん対象の講義は久しぶり。
キリ学を卒業した私としては、久しぶりの母校での講義に少しドキドキと嬉しい気持ち。
私の国際協力がはじまったのもここでの講義がきっかけだった話から、自己紹介含めお話させてもらいました(^^♪

私達の生活と国際協力ってどこでつながっているの?
沖縄にいながら国際協力ってできるの?
そもそも国際協力って、海外を支援するという大きなことのようなイメージだけど・・・

といった疑問に「私達にできること」を一緒に考えるワークショップを実施。

学生さんたちからは事前に質問もたくさんいただいていました!
答えられる範囲で講義の中で回答。
・どうしてNGOという業界に興味を持ったのですか?
・学生の頃からどんな活動をしてきたのですか?
・NGO職員として必要な資格とかありますか?
・お給料はどうやって稼いでいるんですか?
学生のみなさんは、自身の就職とも照らし合わせて考えてくれていたようです。

講義のあとの感想も読ませていただきました!

 

◎想像していた国際協力で、海外の方にとってとても役に立っているのではないかと感じます。でも、まだまだ、様々な問題があるし、解決しないといけないことがあるなと感じました。また、きちんと教えないといけないことを教えられていない問題はとても大きいと思います。それはきちんと解決しないと、国際協力にならないと思うので、私もこの問題を解決できる何かを考えたいです。

◎言葉の壁、心の壁、制度の壁の中で1番取り組めることは、言葉、心の壁だと思いました。言葉が違うだけで同じ人間であり大切な仲間です。言葉は違くても伝え方は沢山あるし、聞き方も沢山あるので心に寄り添い、コミュニケーショ

 

ンをとっていくことは1番できる事ではないかなと考えました

◎国レベルの問題ではあるが、個人個人で悩みを抱えている人も多い。まず、私が知っている外国の方の問題点を聞いて自分たちにできることを一緒に考えていくのもひとつの方法だと思った。

たくさん初めて知ったこと、これを機に何かボランティアをしたいと思ってもらえたこと、自分たちにできることをそれぞれ考えるきっかけとなったようで、嬉しかった(^^♪

 

出張サービス依頼をしていただいたS先生、学生のみなさん、ありがとうございました☆

~★.◦NGO相談員って??★.◦~

国際協力・NPOやNGOのこと・国際理解教育に関する疑問や質問にお答えします!

沖縄エリアではONCが窓口となりますので、お気軽にお問合せください。

 

また、地方自治体や教育機関などと協力し、国際協力関係のイベント等において相談業務や講演を行う「出張サービス」も実施します。

 

🔵ONCへの出張サービス依頼については、こちらよりご確認ください。

🔵全国のNGO相談員について、もっと知りたい方はこちらから

  • 民族衣装、書籍・教材レンタル
  • 学習教材の販売
カート
購入へ進む