12月19日(水)、出張サービスとしてキリスト教学院大学のNPO・NGO実習の授業の中でSDGsやNGOの役割の役割についてお話してきました。
この授業を履修している学生は、それぞれ県内のNPO・NGOへ実習に行き、その団体でボランティア活動をしているそうです。
今回は、各実習先の団体の活動とSDGsをつなげて考え行きました。
学生が関わっている団体の活動とつなげることにより、SDGsをより身近なこととしてとらえてくれたようです。
「実習先のNPO・NGOもたくさんの課題解決のための活動でSDGsに関わっていると思った」といった感想を聞くことができ、企画内容の目的にしていた”SDGsおよびNGOの取り組みに対する理解を深める”を達成できたのではと思いました。
出張者:上原真紀
依頼元:キリスト教学院大学
対象および参加人数:キリスト教学院大学学生27名
実施場所:キリスト教学院大学
実施内容:・SDGsとは何か?概要説明
・SDGsがなぜ日本および地域で必要なのか
・SDGsとNGOの役割