国際理解教育講座 「主体的・対話的な深い学びとは」理論編
5月に初めての試みでオンライン講座をスタートさせました!
それから2回目オンライン講座となりました。
5月の講座のアンケートより、「国際理解・開発教育に関する内容をもう少し詳しくやってほしい!」という声をたくさんいただいての開催となりました!!
プログラム
・アイスブレイク「わたしの宝もの」
・なぜ国際理解教育?~グローバル化、グローバル人材~
・数字で見る世界の変化
・MDGsからSDGsへ
・参加型学習とは?~フォトランゲージ~
もちろん、プログラムの間にグループセッションを入れて参加者同士の交流は逃しません!
いつもあたたかい雰囲気の講座で楽しかったと参加者からわざわざコメントをいただけて、オンラインでもそういう雰囲気作りに務めていきたいと改めて感じるころができました!
☆参加者からのコメント☆
・オンラインでも対話的な取り組み、協働的な学びを進めることが可能なことがわかりました。
・いろんな方々の意見を聞くことができ、貴重な体験ができた事を光栄に思います。
・現在進行中の新型コロナを題材にした新しい内容も有り、興味をもって受講することができ、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
時間が短い中での開催となり、予定していた体験ワークショップができないものもありましたが、また、来月からはオンラインで教材研究・教材開発の講座も開催しますので、またのご参加お待ちしておりまーす♪
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました☆
▲ 今回のSDGsのテーマ
4.質の高い教育をみんなに
8.働きがいも経済成長も