与那国島の久部良小学校で世界のウチナーンチュのワークショップを行いました‼️
子どもたちは元気いっぱい(*^^*)

民族衣装を着てハイチーズ★

ボリビアってどこだろう?

※写真は許可を得て掲載しております。
ワークショップは、子どもたちと沖縄移民について考え、
そのあとは、ボリビアの高校生たちとチャットで繋がりました😆‼️

互いに自己紹介したあとは、与那国の小学生から質問タイム‼️
質問がどんどん出ます‼️
・ボリビアの美味しいものはなんですか?
・ボリビアには動物はいますか?
・ボリビアにはどんなお店がありますか?
いろいろと質問して、アンティクーチョという食べ物を知ったり、
ナマケモノやワニがいることを知ったり、子どもたちは大騒ぎ😆✨
時間の都合で42名全員はできず、途中で打ち切ってしまったので
残りの質問はアンケートに書いてもらうことになりました。
ボリビアからの質問は、
「ボリビアに行きたい人はいますかー❓❓」
子どもたちは一斉に立ち上がって挙手、ハイハイハイハイ🙌
会場が一番盛り上がった瞬間でした😊
最後はボリビアの高校生たちのエイサーの演舞を見ました。
エイサーが盛んな与那国島(台湾遠征もしているらしいです!)、
子どもたちは「ボリビアにも太鼓があるんだ〜、自分たちのエイサーと似てる、似てない」
なんて言い合いながら興味深々で見入っていました😊
そして最後はみんなで大きな声で
『グラシアス❣️』
とても素晴らしい時間でした。
久部良小学校の皆さん、ありがとうございました!!
子どもたち、ボリビアの高校生たち、そして先生、
見に来てくれた保護者の皆さん、本当にありがとうございました✨
小学校のホームページでも紹介していただきました^_^
ぜひご覧ください♪
~~おまけ~~
与那国島の美しい自然をお届け☆彡
